スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2014年07月31日

同じ日の空

こんばんは。

1日中雨でしたねー。
祖母の病院送迎やその他の用事を済ませて
お店や自分の振込みなど多数・・・
そして車のメンテナンスへ。途中、豪雨で~大丈夫かな?と思うほど。
夕方、大雨警報が出ていましたねっ。

台風の影響もあるのでしょうか?昨日の空はとてもキレイでした!
昼間は青空に流れる雲。
夕方は黒い雨雲が広がり~19時半くらいに窓がオレンジに。
外に出ると鮮やかな夕景が広がっていました。
ほんの少しの間にオレンジからピンクに。そして三日月が輝く空へ。

明日から8月ですね!

アウトレットのキャンバスバッグが届いています。
1500円~3000円。店頭でご覧下さいね~


「tutu*の夏花飾り展」は8月末まで開催しています。

明日オープン、土曜日は17時までの営業となります。
  
タグ :


Posted by miponne2 at 20:21Comments(0)お店のこと日々のこと

2014年07月30日

賑やかに~子供手芸部!

こんばんは。

今月最後の営業日でした。7月の早いこと早いこと・・・
明日は店休日です。

今日も朝一番から子供手芸部~
Tちゃんと熊本からAちゃん。
2人は上手にお母さんを使って作っていました(笑)
ポシェットが完売したのでMちゃんは小さなかごバッグで。

いい笑顔♪

そして、午後からは久しぶりのHちゃんと初めてのMちゃん。
2人は最初、緊張していたのか無言でがっちがちでしたが(笑)
段々とノリノリになってきて~♪

自分もけっこう付けていたけど。。。「付け過ぎじゃない?」とか(笑)
子供達の掛け合いはかなり楽しいです!!!
そして、Mちゃんはお留守番の妹ちゃん用にお土産のポシェットも作りました♪

*ポシェットは完売しました(再入荷はありません)
小さなかごバッグは1296円になります。

*TABELCOさんのがじゃ豆も完売致しました!
たくさんの方にご試食いただき感想もいただきました。
お買い上げありがとうございました!

「tutu*の夏花飾り展」は8月末まで開催しています♪
  


Posted by miponne2 at 21:10Comments(0)手芸部

2014年07月29日

ボールリース

こんばんは。

tutu*さんより追加のボールリースが届きました♪

早速、千日紅の淡い色の方は売れてしまったのですが~
ユラユラと店内に下がっているボールリースを眺めていると癒されます。
↑リンクしてあるtutu*さんのブログに素敵な画像がアップされていますので
ご覧くださいね~

「tutu*の夏花飾り展」は8月いっぱい開催です。
TABELCOさんのがじゃ豆は残りわずかですよー
茶筒とセットで星燈社ののし紙ラッピング出来ます♪
試食もありますので是非どうぞ~

明日オープン、木曜は店休となります。  

Posted by miponne2 at 21:03Comments(0)入荷情報

2014年07月29日

個性派ポシェット!

こんにちは。

今朝の天気予報を見ていたらあまり気温が高くなかったので
期待してたのですがー。やっぱり暑いですね・・・
湿度が高いような~

先日の子供手芸部。
付けられるものは全部付けちゃう♪くらいの勢いで!
お母さんから「それも付けるの?もういいんじゃない?」と言われても~
ぺたぺた!

底にもペタペタ!
かなり個性的なポシェットが仕上がりました。
本人は大満足の模様(笑)

*ポシェットは完売致しました!(今後の入荷はありません)

TABELCOさんのがじゃ豆もあとわずかとなりました。
試食も準備してありますので是非♪  


Posted by miponne2 at 15:16Comments(0)手芸部

2014年07月29日

茶筒入荷!

おはようございます。

昨夜は少し涼しかったですね!

ずらりと茶筒が入荷しました~

こちらの茶筒~茶葉だけでなく湿気を防ぎたいものを入れるのにお勧めです。
珈琲豆や紅茶、ナッツなど。
zuccaで期間限定で販売していますTABELCOさんのがじゃ豆~
これと茶筒をセットにして帰省土産などにいかがでしょう!


今なら星燈社さんののし紙を無料でお付けしてラッピングします!


ただし~がじゃ豆は残りわずかとなっていますので早いもの勝ちとなります。。。

火・水オープン、木曜が店休となります!

*バンガロー手芸部残り1名となりました。
8・31まで「tutu*の夏花飾り展」ボールリース追加納品ありました!
  


Posted by miponne2 at 10:09Comments(0)入荷情報

2014年07月28日

女子会!

こんばんは。

昨日はお店を閉めたあと~鹿児島市内へ。
女子会でした♪
(いわゆる若い女の子の女子とは違うけど。。いくつになっても女子会なの!)

場所は発酵食品を使ったお料理を出してくれる「泉町麹や」
築100年以上の醸造石蔵を改装したお店です。
(鹿児島県鹿児島市泉町11-9 050-5852-1065)

もちろん女子会コーーース!

7名中6名がノンアルコールでしたが(笑)
笑いたくさんで盛り上がりました。

2名がお誕生日~いくつになってもお祝いしちゃいます♪

楽しい時間はあっという間。
また一山越えて~帰るのでした。

今日は朝から車の洗車をして~到着した荷物の検品などをしたり。
夕方はTJかごしまさんの取材でした^^

明日オープンです。

*バンガロー手芸部残り1名となりました。
「tutu*の夏花飾り展」、TABELCOさんのがじゃ豆販売は引き続き
やっていますのでお気軽に覗いてって下さいね。
  
タグ :泉町麹や


Posted by miponne2 at 21:17Comments(0)お出掛け

2014年07月27日

夏のポシェット作り(子供手芸部)

こんにちは。

ブログのアップがこんな時間になってしまいました。
今日もたくさんの方にお越しいただきありがとうございました!

昨日と今日も子供手芸部、夏のポシェット作り♪

5才の女の子はお母さんと一緒に。
ボタンをペタペタ♪

下は双子ちゃん!洋服も1人はボーイッシュで1人はガーリー。
個性の出るポシェットとなりました^^

「付け過ぎかなぁ。。千円で足りるかなぁ・・・」って(笑)
なんて可愛いのでしょう!!!

そして↑お金を入れてきたお財布を忘れて帰ってしまいましたー。
すっかり気分がポシェットにいってしまったのでしょう。
ほんと可愛い!

午後からもお友達のFacebookを見て~と子供手芸部。
これもかなり個性的!
またアップしますね^^

明日は店休となります。  
タグ :子供手芸部


Posted by miponne2 at 18:04Comments(0)手芸部

2014年07月26日

FUKKU+RE cafe

こんばんは。

今日も暑い中ありがとうございました^^

昨日、私がお茶しに行ったのは~名山町のレトロフトビルにある
FUKU+REさん
久しぶりでした~

入口も中も以前とは変わっていて、物販スペースが増えていました。




お茶といっても・・・
小腹が空いていたので~
ベジカレーの・・・セットを♪


デザートまでいただく!

もう少しゆっくりしたかったー。

今日は5才の女の子の手芸部♪
あっという間に出来上がりましたよー。
明日も子供手芸部入ってるのでまたアップしますね!

日曜日オープン、月曜が店休となります。

「tutu*の夏花飾り展」、TABELCOさんのがじゃ豆販売は引き続き
やっていますのでお気軽に覗いてって下さいね。  


Posted by miponne2 at 22:07Comments(0)お出掛け

2014年07月26日

8月のバンガロー手芸部

おはようございます。

ご案内が遅れてしまいました・・・
8月のバンガロー手芸部は8月22日(金)開催となります。

場所は北薩広域公園のバンガローです。
キャンプ場が混み合う夏休みですので~ちょっと早めの9時~となります。
(約2時間を予定)

作るのは保冷シートを使ったトートバッグ!参加費1500円

(タグがかなり下に付いていますが気にしないでください・・・)

マチ付き、ファスナー仕上げ。
この見本のアルミ素材のとは違って、保冷シートはメッシュ生地が付いたものを使用します。


小学生の参加もOkですがミシンを使用するため親御さんと一緒に参加下さい。
ミシン、材料はこちらで準備致します!
まち針や糸切ばさみなどは使い慣れたものをお持ち下さいね。

既に保育園などには公園よりお便りにて案内が届いてるようです。
先着10名様、お申込みは090-4982-8583(ショートメール可)まで。

土・日オープン、月曜が店休となります。

「tutu*の夏花飾り展」、TABELCOさんのがじゃ豆販売は引き続き
やっていますのでお気軽に覗いてって下さいね。  


Posted by miponne2 at 11:17Comments(0)イベント

2014年07月25日

すももシロップ♪

こんばんは。

本日、お店はお休み。
祖母のお墓参りに行き、どっぷり汗をかき。
車のオイル交換したり、カフェに行ったり。

以前、物産館で1袋150円で購入した「すもも」

キレイな色が出て~シロップが出来ました♪

(瓶が大き過ぎたので変えました~)
ソーダ割りにして飲むのが楽しみです^^
実はジャムにしようかな♪

帰りの桜島。いつ見ても雄大!


土・日オープン!月曜が店休となります。

「tutu*の夏花飾り展」、TABELCOさんのがじゃ豆販売は引き続き
やっていますのでお気軽に覗いてって下さいね。  

Posted by miponne2 at 21:41Comments(0)日々のこと