2016年03月04日
ひな祭り♪
こんばんは。
今日もぽっかぽか~暖かい1日でしたね!
昨日はひな祭り会♪
うちには・・・子供がおりませんですが?
そこそこの女子たちが集まりまして(笑)
楽しい宴が~♪(アルコールなし)

あっちこちから集まってくれました~
持ち寄り会なので、それぞれ食べ物を持ち寄って。


美味しくて~~~
楽しくて~~~
デザートもね♪

事務仕事に集中した2日間でしたが~
18時にみんな集まって22時過ぎに解散!
みんな遠くに住んでいるし集まるのも大変だけど
こんな時間を過ごすことが出来ることが嬉しいですね^^
明日からオープンです。
買付までの4日間!一部セールします!
指宿ツアーの様子はこちら♪
-------------------------------------------
5(土)・6(日)・7(月)・8(火)オープン
9(水)~12(土)買付のため店休
13(日)・14(月)オープン
15(火)店休
16(水)・17(木)オープン
18(金)16時まで
19(土)フォーシーズンズマーケット出店
-------------------------------------------
今日もぽっかぽか~暖かい1日でしたね!
昨日はひな祭り会♪
うちには・・・子供がおりませんですが?
そこそこの女子たちが集まりまして(笑)
楽しい宴が~♪(アルコールなし)

あっちこちから集まってくれました~
持ち寄り会なので、それぞれ食べ物を持ち寄って。


美味しくて~~~
楽しくて~~~
デザートもね♪

事務仕事に集中した2日間でしたが~
18時にみんな集まって22時過ぎに解散!
みんな遠くに住んでいるし集まるのも大変だけど
こんな時間を過ごすことが出来ることが嬉しいですね^^
明日からオープンです。
買付までの4日間!一部セールします!
指宿ツアーの様子はこちら♪
-------------------------------------------
5(土)・6(日)・7(月)・8(火)オープン
9(水)~12(土)買付のため店休
13(日)・14(月)オープン
15(火)店休
16(水)・17(木)オープン
18(金)16時まで
19(土)フォーシーズンズマーケット出店
-------------------------------------------
2015年01月14日
パッチワークマフラー
こんばんは。
16日(金)バンガロー手芸部で作るパッチワークマフラー。
一足先にキットを購入されたお客様が作られたものです♪
お子さんと共用だそうです^^
ボタンを2か所に付けて、きつめとゆるめに巻けます。

そして、旦那さんからもリクエストがあったようで~
もう一つキットを追加で。
裏はプードルファーを使っています。
暖かくて可愛いと好評でした~
金曜日も楽しみです!
そして~こちらは鉢植えのレモンなどを使って作ったハチミツレモン。
ハチミツ生姜レモンも。

鳥に食べられそうだったので全部摘果したシークワーサーも。
果汁はそんなにとれませんでしたが全部絞ってポン酢にしました。
数日寝かせてみます。

レモンカードも作ったのですが~
たくさん柑橘系に触っていたので手のひらがガサガサになってしまいました。
明日は店休、金曜日は10時~北薩広域公園にて「バンガロー手芸部」です。
バンガロー手芸部終わり次第オープンします(14時予定)
16日(金)バンガロー手芸部で作るパッチワークマフラー。
一足先にキットを購入されたお客様が作られたものです♪
お子さんと共用だそうです^^
ボタンを2か所に付けて、きつめとゆるめに巻けます。

そして、旦那さんからもリクエストがあったようで~
もう一つキットを追加で。
裏はプードルファーを使っています。
暖かくて可愛いと好評でした~
金曜日も楽しみです!
そして~こちらは鉢植えのレモンなどを使って作ったハチミツレモン。
ハチミツ生姜レモンも。

鳥に食べられそうだったので全部摘果したシークワーサーも。
果汁はそんなにとれませんでしたが全部絞ってポン酢にしました。
数日寝かせてみます。

レモンカードも作ったのですが~
たくさん柑橘系に触っていたので手のひらがガサガサになってしまいました。
明日は店休、金曜日は10時~北薩広域公園にて「バンガロー手芸部」です。
バンガロー手芸部終わり次第オープンします(14時予定)
2015年01月04日
明日よりオープン!
こんばんは。
あっという間にお正月休みも終わり~
明日より通常営業(10:30~18:00)となります。
新しく看板を作りました。
ちょっとは見つけやすくなったかな?

今までのように「open」「close」の案内は出さずに店休日のみ「close」を出します。
まだちょっと手を加えないといけませんが~
ちょっと変わった看板を見つけて下さいね♪
お節料理の材料も余っていて。。2日を過ぎるとそれで料理を。
盛り過ぎたつけ麺となんちゃってドリア。

つけ麺のつけダレは焼き豚の煮汁とゴマダレを合わせてアレンジ。
ドリアは炒飯を生クリームで和え、チーズを乗せて焼いたもの。
スープにはカマボコ、こがやき、豆もやし~
素材が変わらないので微妙ですが~飽きずに食べきる工夫です♪
こういうの好きなんです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
バンガロー手芸部の案内はこちら。
キットだけご注文の方もご予約をお願いします!
1月11日(日)都城島津邸で開催の「島津 de マルシェ」に出店します。
あっという間にお正月休みも終わり~
明日より通常営業(10:30~18:00)となります。
新しく看板を作りました。
ちょっとは見つけやすくなったかな?

今までのように「open」「close」の案内は出さずに店休日のみ「close」を出します。
まだちょっと手を加えないといけませんが~
ちょっと変わった看板を見つけて下さいね♪
お節料理の材料も余っていて。。2日を過ぎるとそれで料理を。
盛り過ぎたつけ麺となんちゃってドリア。

つけ麺のつけダレは焼き豚の煮汁とゴマダレを合わせてアレンジ。
ドリアは炒飯を生クリームで和え、チーズを乗せて焼いたもの。
スープにはカマボコ、こがやき、豆もやし~
素材が変わらないので微妙ですが~飽きずに食べきる工夫です♪
こういうの好きなんです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
バンガロー手芸部の案内はこちら。
キットだけご注文の方もご予約をお願いします!
1月11日(日)都城島津邸で開催の「島津 de マルシェ」に出店します。
タグ :看板
2014年12月26日
ヘアクリップいろいろ~
こんばんは。
来年のイベントに向けてアクセサリーを制作中!
目打ちで左手の親指をぐさっ!傷はたいしたことありませんが
指先ってズキズキ痛いですよねっ。
昨夜アップ予定の・・・くまツリー♪組体操か?

完売していたニットのうさクリップも再入荷しました。
髪に留める以外にポケットにちょこんと入れたりマフラーに付けたり♪

クリスマスイブはビスコの誕生会・・だったので~
昨夜はお店の営業前にバタバタと仕込んだビーフシチューと野菜のグリル。
肉が・・サーロインですがワンコインの赤ワインで煮込みましたが・・・
美味しく出来ましたよ~♪

明日もオープン(さつま町は暮市が開催されます!)
年内は28(日)16時まで営業しておりますので年末年始の手土産や
お洋服・アクセサリーなどお買い求めの際は是非♪
(初商い・・・まだ未定ですっ。ごめんなさい・・・)
まだ案内作ってないのですが・・・バンガロー手芸部も残り2名となりました。
キットだけご注文の方もご予約をお願いします!
1月11日(日)都城島津邸で開催の「しまづ de マルシェ」に出店します。
来年のイベントに向けてアクセサリーを制作中!
目打ちで左手の親指をぐさっ!傷はたいしたことありませんが
指先ってズキズキ痛いですよねっ。
昨夜アップ予定の・・・くまツリー♪組体操か?

完売していたニットのうさクリップも再入荷しました。
髪に留める以外にポケットにちょこんと入れたりマフラーに付けたり♪

クリスマスイブはビスコの誕生会・・だったので~
昨夜はお店の営業前にバタバタと仕込んだビーフシチューと野菜のグリル。
肉が・・サーロインですがワンコインの赤ワインで煮込みましたが・・・
美味しく出来ましたよ~♪

明日もオープン(さつま町は暮市が開催されます!)
年内は28(日)16時まで営業しておりますので年末年始の手土産や
お洋服・アクセサリーなどお買い求めの際は是非♪
(初商い・・・まだ未定ですっ。ごめんなさい・・・)
まだ案内作ってないのですが・・・バンガロー手芸部も残り2名となりました。
キットだけご注文の方もご予約をお願いします!
1月11日(日)都城島津邸で開催の「しまづ de マルシェ」に出店します。
タグ :ヘアクリップ
2014年12月25日
メリークリスマス!
おはようございます。
気持ちのいい晴天ですね!
皆さま、昨日・今日といかがお過ごしでしょうか?
よその国のお祝いだとか、仏教だとか・・そんなことは言わずに(笑)
うちは~クリスマスイブがビスコの誕生日。
8才になりました。
1年に1回?の手作り犬ご飯です。
自分のだと分かっていて、それはもう興奮状態!

おすすめはマルゲリータもどき♪

庭に飾ったホームイルミネーションもあと少し。

2日間のクリスマスセールでしたがたくさんの方にお越しいただき
ありがとうございました。
年内は28(日)16時まで営業しておりますので年末年始の手土産や
お洋服・アクセサリーなどお買い求めの際は是非♪
(初商い・・・まだ未定ですっ。ごめんなさい・・・)
まだ案内作ってないのですが・・・バンガロー手芸部も残り2名となりました。
キットだけご注文の方もご予約をお願いします!
1月11日(日)都城島津邸で開催の「しまづ de マルシェ」に出店します。
気持ちのいい晴天ですね!
皆さま、昨日・今日といかがお過ごしでしょうか?
よその国のお祝いだとか、仏教だとか・・そんなことは言わずに(笑)
うちは~クリスマスイブがビスコの誕生日。
8才になりました。
1年に1回?の手作り犬ご飯です。
自分のだと分かっていて、それはもう興奮状態!

おすすめはマルゲリータもどき♪

庭に飾ったホームイルミネーションもあと少し。

2日間のクリスマスセールでしたがたくさんの方にお越しいただき
ありがとうございました。
年内は28(日)16時まで営業しておりますので年末年始の手土産や
お洋服・アクセサリーなどお買い求めの際は是非♪
(初商い・・・まだ未定ですっ。ごめんなさい・・・)
まだ案内作ってないのですが・・・バンガロー手芸部も残り2名となりました。
キットだけご注文の方もご予約をお願いします!
1月11日(日)都城島津邸で開催の「しまづ de マルシェ」に出店します。
2014年11月18日
おうちカフェと靴下
こんにちは。
昨日はお休みでしたが営業問い合わせの電話の多い日でした。。
不定休でご迷惑をお掛けしています。
オーダー制作、発送、発注などをしているとあっという間に夕方。
出掛けない1日でも日が暮れるのが早い・・・
夕方になってから。。スコーンを焼いてみました。
ざっくりスコーンのお伴はほうじ茶ラテ。
きび糖を入れて優しい甘みにもほっこり。

こちらは日本で飼われている羊の毛で作られた靴下。
サフォーク種の羊だそう。

なかなか伺えなかった同じ町内のmarble-marbleさんにて購入。
週末の林ビルのイベントに備えます!
22日(土)・23日(日)は照国町の林ビルで開催の「un festival」に出店です。
un festivalのFBはこちら!
10号線沿い、ツタのからまる雰囲気のとてもよい古いビルでの開催。
ですが。。。普段使われていなくて~天井が高くてコンクリート・・・
長くいると冷えそうですので皆さまも暖かい格好でお越し下さいね。
2階にはカフェもオープンしますよ♪
20日(木)店休、21日(金)イベント準備のため16時までの営業。
22日(土)~24日(月)は店舗となります。
店舗はお休みが多いですが~イベント会場でお待ちしています♪
昨日はお休みでしたが営業問い合わせの電話の多い日でした。。
不定休でご迷惑をお掛けしています。
オーダー制作、発送、発注などをしているとあっという間に夕方。
出掛けない1日でも日が暮れるのが早い・・・
夕方になってから。。スコーンを焼いてみました。
ざっくりスコーンのお伴はほうじ茶ラテ。
きび糖を入れて優しい甘みにもほっこり。

こちらは日本で飼われている羊の毛で作られた靴下。
サフォーク種の羊だそう。

なかなか伺えなかった同じ町内のmarble-marbleさんにて購入。
週末の林ビルのイベントに備えます!
22日(土)・23日(日)は照国町の林ビルで開催の「un festival」に出店です。
un festivalのFBはこちら!
10号線沿い、ツタのからまる雰囲気のとてもよい古いビルでの開催。
ですが。。。普段使われていなくて~天井が高くてコンクリート・・・
長くいると冷えそうですので皆さまも暖かい格好でお越し下さいね。
2階にはカフェもオープンしますよ♪
20日(木)店休、21日(金)イベント準備のため16時までの営業。
22日(土)~24日(月)は店舗となります。
店舗はお休みが多いですが~イベント会場でお待ちしています♪
2014年08月29日
島みかん胡椒
こんばんは。
本日もたくさんの方にお越しいただきありがとうございました!
引き続き明日も洋服のセールは続きます♪
そして「tutu*の夏花飾り展」は明日までとなりました。
こちらも数が少ないですが最終日です!是非ご覧になって下さいね♪
昨日は柚子胡椒ならぬ島みかん胡椒を作ってみました。
島みかんが小さくて皮が硬かったため苦戦しましたが・・・
なんとか形にはなりました!

2~3日寝かせて食べてみる予定です。
青唐辛子は控えめにしたので~そんなに辛くないはず!
明日オープン!
31(日)店休
9・1(月)、2(火)オープン
3(水)~8(月)買付・店内整理のためお休みとなります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
イベントのフェイスブックページを作りました!
今まではブログのみでしたがこれからFBの方にも情報をアップしていきますね♪
FBをされてる方は是非「いいね!」をお願いします。
ピクニックマーケットFBはこちら
ピクマブログはこちら
現在、出店者を募集中です!詳細はブログをご覧くださいね。
フライヤー掲載の締切は締切ましたがブースの空きがある限り
出店は受付ております!
本日もたくさんの方にお越しいただきありがとうございました!
引き続き明日も洋服のセールは続きます♪
そして「tutu*の夏花飾り展」は明日までとなりました。
こちらも数が少ないですが最終日です!是非ご覧になって下さいね♪
昨日は柚子胡椒ならぬ島みかん胡椒を作ってみました。
島みかんが小さくて皮が硬かったため苦戦しましたが・・・
なんとか形にはなりました!

2~3日寝かせて食べてみる予定です。
青唐辛子は控えめにしたので~そんなに辛くないはず!
明日オープン!
31(日)店休
9・1(月)、2(火)オープン
3(水)~8(月)買付・店内整理のためお休みとなります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
イベントのフェイスブックページを作りました!
今まではブログのみでしたがこれからFBの方にも情報をアップしていきますね♪
FBをされてる方は是非「いいね!」をお願いします。
ピクニックマーケットFBはこちら
ピクマブログはこちら
現在、出店者を募集中です!詳細はブログをご覧くださいね。
フライヤー掲載の締切は締切ましたがブースの空きがある限り
出店は受付ております!
タグ :柚子胡椒
2014年06月28日
cafe zucca
こんばんは。
今日のzuccaはカフェの一面も~
以前カフェを経営してた時を思い出します。
ウェルカムフラワーはこちら♪

友達が来るとの連絡があったので昨夜23時過ぎましたが・・・
ガトーショコラを焼きました。

ガトーショコラは人気のケーキでした^^
小麦粉やアーモンドプードルを使わずに焼くオリジナルです♪

*要望は多いのですが・・・設備がないためカフェの営業はしておりません!
明日、日曜もオープンです♪
今日のzuccaはカフェの一面も~
以前カフェを経営してた時を思い出します。
ウェルカムフラワーはこちら♪

友達が来るとの連絡があったので昨夜23時過ぎましたが・・・
ガトーショコラを焼きました。

ガトーショコラは人気のケーキでした^^
小麦粉やアーモンドプードルを使わずに焼くオリジナルです♪

*要望は多いのですが・・・設備がないためカフェの営業はしておりません!
明日、日曜もオープンです♪
2014年05月23日
シナモンロールと・・
おはようございます。
昨日は庭作業の後、かもめ食堂のDVDが見たいなぁ~なんて思っていたら
シナモンロールが食べたくなって。。。
晩御飯の前に焼いてみました!
ひっさしぶりのシナモンロール。フワフワです♪

そして、晩御飯はというと・・なんちゃってイタリアン。
母に和洋中イタリアン何がいい?と聞くと~イタリアンとの返事。
材料何があるのと聞くと「豆腐とさつま揚げ」って・・・
え???そこは和食って言うところじゃないの?と思いつつ冷蔵庫を物色。
出来たのはこちら。

買い置きのアンチョビとトマト缶を見つけて。
冷蔵庫からは赤かぶの酢漬けなど。
キャベツのアンチョビ炒め
赤カブのサラダ
豆腐とさつま揚げのラザニア風
↑となりました。
さつま揚げはベーコンみたいに切ってニンニクとオリーブオイルで炒めてから
トマト缶を加えて煮込み、ソースに。
固くなった木綿豆腐は薄くスライスして、これまたオリーブオイルで両面を焼き
軽く醤油で下味をつけてからラザニアのパスタの代わりに並べました。
赤かぶの酢漬けはオリーブオイルとブラックペッパーで和えて。
怪しいイタリアンになりました(笑)
本日オープン。雑貨入荷しました~
明日は出水のtenkuumaruさんにて「木もれびマルシェ」出店です。
25日(日)はイベント翌日ですが17時までオープンしています。
昨日は庭作業の後、かもめ食堂のDVDが見たいなぁ~なんて思っていたら
シナモンロールが食べたくなって。。。
晩御飯の前に焼いてみました!
ひっさしぶりのシナモンロール。フワフワです♪

そして、晩御飯はというと・・なんちゃってイタリアン。
母に和洋中イタリアン何がいい?と聞くと~イタリアンとの返事。
材料何があるのと聞くと「豆腐とさつま揚げ」って・・・
え???そこは和食って言うところじゃないの?と思いつつ冷蔵庫を物色。
出来たのはこちら。

買い置きのアンチョビとトマト缶を見つけて。
冷蔵庫からは赤かぶの酢漬けなど。
キャベツのアンチョビ炒め
赤カブのサラダ
豆腐とさつま揚げのラザニア風
↑となりました。
さつま揚げはベーコンみたいに切ってニンニクとオリーブオイルで炒めてから
トマト缶を加えて煮込み、ソースに。
固くなった木綿豆腐は薄くスライスして、これまたオリーブオイルで両面を焼き
軽く醤油で下味をつけてからラザニアのパスタの代わりに並べました。
赤かぶの酢漬けはオリーブオイルとブラックペッパーで和えて。
怪しいイタリアンになりました(笑)
本日オープン。雑貨入荷しました~
明日は出水のtenkuumaruさんにて「木もれびマルシェ」出店です。
25日(日)はイベント翌日ですが17時までオープンしています。
タグ :シナモンロール
2014年05月21日
ミルクパンとパスタ
おはようございます。
昨日も晩御飯を食べてからこねて焼いて。。
焼き上がりは23時過ぎ~ふんわりミルクパンです。
少し焼き過ぎたところは見逃して下さい・・・

自分のレシピノートを探しても探してもパンのページが見つからない。
適当に書いてるから。。
とりあえずコレ?じゃないと思うけど、その配合で作ってみました(笑)
出てきておくれー。忘れたころに出てくるものですよねぇ。
晩御飯はさつま町産のズッキーニとトマトを使ったパスタ。
あさりも小さかったけどダシが出て美味しかったです♪

内さんのズッキーニと下野さんのトマトは宮之城ちくりん館かAコープで
販売しています。美味しいので是非~
本日オープン、明日は店休となります。
24日(土)は出水のtenkuumaruさんにて「木もれびマルシェ」出店です。
よろしくお願いします。
昨日も晩御飯を食べてからこねて焼いて。。
焼き上がりは23時過ぎ~ふんわりミルクパンです。
少し焼き過ぎたところは見逃して下さい・・・

自分のレシピノートを探しても探してもパンのページが見つからない。
適当に書いてるから。。
とりあえずコレ?じゃないと思うけど、その配合で作ってみました(笑)
出てきておくれー。忘れたころに出てくるものですよねぇ。
晩御飯はさつま町産のズッキーニとトマトを使ったパスタ。
あさりも小さかったけどダシが出て美味しかったです♪

内さんのズッキーニと下野さんのトマトは宮之城ちくりん館かAコープで
販売しています。美味しいので是非~
本日オープン、明日は店休となります。
24日(土)は出水のtenkuumaruさんにて「木もれびマルシェ」出店です。
よろしくお願いします。