スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2015年08月29日

時短営業のお知らせ

おはようございます。

本日より時短営業で再開します。
しばらくの間、10:30~16:00までとなります。

お店への直接の被害はなかったのですが
隣の家の瓦や壁、窓ガラスが。。。
修復までつぎはぎ状態であちこちにビニールシートがかぶされ
お見苦しいとは思いますがご了承くださいませ。

母が作った人形は裏にピンをつけブローチになりました♪
こちらの人形の土台も次回仕入られらばと思っています。


飛来物による破損・・・店の前~こちらは修復しました!


通りの看板も元の位置に戻しましたので~
しばらく時短営業ではありますがよろしくお願いします。

29(土)、30(日)10:30~16:00オープン
31(月)イベント打ち合わせのため店休
  


Posted by miponne2 at 10:52Comments(0)お店のこと

2015年08月25日

休業のお知らせ!

こんばんは。

皆さまのところは台風の被害はありませんでしたでしょうか???

うちは先ほど、電気が復旧しました!
実に16時間の停電。に加えて断水。
ついたと同時に充電したり食器を洗ったり!
ライフラインの有難みをひしひしと・・・

そしてまた長い1日でしたーーー
あと少しで24時間、寝てませーん!
台風15号にやられました!

お店の営業が出来るまで少しお休みさせていただきます。


庭の木が倒れたり、鉢植えが割れたり
瓦が飛んだり、ソーラーパネルが飛んできて窓が割れたり・・で
家の中もすごいことになっております。


祖母と電話がつながらず心配で行ってみましたが(何事もなく無事でした)
途中の道路も倒木や電線が垂れ下がってたり~
信号も消えてましたし。
あちこち大変な事になっていました!

必要なものを買いにホームセンターに行ったら停電のまま営業していて
真っ暗な店内。。。どこに何があるか分からない。
店員さんがランタンを持っていましたが~
スマホの充電器も売り切れで、コンビニでやっと見つけました。
コンビニも停電!

家に戻ると、知り合いが水を持ってきてくれたり
電気がつくからと冷凍庫のものを預かってくれたり。
こちらでも人の有難みを感じました。
皆さんありがとうございました!

明日から業者さんに来ていただいて、いろんなところの処置を。
また営業出来るようになりましたらこちらでご案内しますね。
メールなどの返事も遅れるかと思います。
申し訳ございませんがよろしくお願いします。
  

Posted by miponne2 at 21:16Comments(0)お店のこと

2015年08月23日

親子手芸部♪

こんばんは。

今日は2学期が始まる前の学校の奉仕作業のところが多かったようですね。
疲れた身体で友達親子が手芸部に来てくれました。
以前から作りたいと言っていたツイストヘアバンド!

娘ちゃんは中2なのでミシンもばっちり。
自分のが仕上がったあとに急きょ作ることになりまして~
なんと!仲良しの友達にプレゼントする分まで追加3つ作りました!

みんな色を変えて~並べると可愛い♪
親子の会話も面白かった(笑)

バリバリのスポーツガール?でスイマーなのですが
手作りにも目覚めてくれるかな?
(そもそもバリバリとか昭和の表現ですか・・・)

明日、店休の予定でしたが一応オープン!
台風直撃かもしれないので25(火)を店休とします。
よろしくお願いします。  


Posted by miponne2 at 21:45Comments(0)手芸部

2015年08月22日

長い1日!

今日も蒸し暑い1日でしたね。
たくさんの方にご来店いただきありがとうございます!

昨日は久しぶり(私にとっては)のお出掛け。
行きも帰りも途中だけゲリラ豪雨・・・
はい。前日の夕方洗車しましたっ!

濃い24時間を過ごしました。
まずは深夜、寝ている時にムカデに手を噛まれる・・・

行きの車の中に蚊が2匹。
格闘しながら鹿児島市内へ向かうも運転中のためやられる羽目に・・

午前中は漢方の先生のところへ。
終わってからランチ♪
美味しかった~^^

市電を眺めながら~

鹿児島市加治屋町1-3の「recife レシフェ」2年前に移転したのですが
それから初めて・・・
異国の雰囲気を味わいたい方は是非♪
いろんなイベントもやっていますよー

1階には輸入物のお洋服屋さん「TELEZA テレザ」もあります!

カフェの時からの知り合い、リチャードとなっちゃんのお店~
久しぶりでしたが2人の笑顔に癒されました!
移転してから初めて行ったので。。リチャードに「悪い子~」と言われちゃいました(笑)

ランチ後予約していた美容院へ~
美容院が終わるとレトロフトへ~
帰国したばかりの更紗屋雑貨店のmeikoさんと会えて♪
短い時間でした旅のお話を聞くことが出来ました。

そして最終目的地のアミュへ。
イベントプランナーの福村さんイが主催されたイベント
雑誌の読者モデル・パーソナルコーディネーター・ネイリストの~
平山理恵さん!のファッショントーク&お茶会へ参加してきました。

参加された皆さんもとっても素敵な方ばかりで何かしら繋がりのある方達だったようですが
私、単独飛び込み参加(笑)
ですが、とにかく理恵さんの大ファンになってしまいました!
あーーー楽しかった!!!

いつものように一山越えて帰り着いたのは0時過ぎ。
昨日の今頃はムカデに噛まれて痛くてしびれて、泣いてたなーとか(笑)
遠い昔のことのよう。。

たくさんの方に癒され、元気をもらった1日でした!

区切ろうと思ったのですがアップし損ねるので。。長々と・・
長い1日を読んで下さってありがとうございます。

明日、日曜も通常営業です。
来週は台風の影響があるのかなぁ?それによって臨時休業も。
またこちらでお知らせしますね。
  


Posted by miponne2 at 22:08Comments(0)お出掛け日々のこと

2015年08月20日

子供手芸部3!

こんばんは。

今日も子供手芸部~
お友達2人で♪
1人はチュールでポンポンを作って!
フォトフレームにいろんなボタンと一緒にくっつけていきました。

もう1人は~愛用のうなぎ革の財布のリメイク。
紐を付けてポシェットみたいに使ってくれていましたが~
紐を交換して、ボタンを付けて、リボンの巻バラを付けて♪
オリジナルの出来上がり!

うなぎ革の財布にお好きなボタンを付ける!
ボタン一つで雰囲気も変わって~おすすめです♪

入口の多肉の鉢植えに~きのこが・・・
うさこの傘!

FBにアップしたら「怖い」とか「気持ち悪い」とか・・・
可愛いと思ったのに(笑)

明日は店休となります。
土・日オープン。

ピクニックマーケットにたくさんの申込みありがとうございました。
ピクマのブログはこちらから  


Posted by miponne2 at 21:28Comments(0)手芸部お店のこと

2015年08月19日

子供手芸部エプロン!

こんばんは。

今日も子供手芸部でした~
小学5年生の男の子!双子ちゃんです!
2人ともミシンもアイロンも初めてでしたが~ばっちり♪


双子でも個性が出て面白いですね~
生地はUSAコットンのカメラ柄で紐は持って来てくれました。
紐とポケットの色も自分で選んで。

初めてとは思えないキワ縫い!とってもキレイ!
プロ並み(笑)

線も引かず、まち針もうたない縫い方でしたが
器用に縫っていましたよー!

明日もオープン。
21(金)が店休となります!

--------------------------
ピクニックマーケットにたくさんのお申込みありがとうございます。
申込み多数のため、締切が早まりそうです。
蚤の市は締め切らせていただきました。
こちらのブログをご覧ください。  


Posted by miponne2 at 21:19Comments(2)手芸部お店のこと

2015年08月18日

子供手芸部♪

こんばんは。

なんだか梅雨が戻ってきたようなお天気でしたねっ。
台風も2つ発生していますがそれますように!

今日は小学2年生の女の子が手芸部に。
シューズ入れとマスク入れを作りました!
ミシンは初めてとの事でしたが~上手に出来ましたよ!


生地はお気に入りのものを持ち込みで~
ボタン付けも初めてでしたが覚えるのも早くて。
作るの好きなんでしょうね♪
写真も最初は嫌がっていましたが撮らせてくれました(笑)

明日も午後から子供手芸部です^^

生地を巻いてある筒?ラップの芯みたいなの
工作に使われる方がいらっしゃったら差し上げますので~
お声をかけて下さいね♪

明日もオープン!
今週は21日(金)が店休となります。

ピクニックマーケットの申込みもありがとうございます。
多数のお申込みをいただいています!
一定数に達したら一旦締切ますので提示してる締切(8・31)よりも
早まるかもしれません。
検討されてる方はお早目にお願いします!
  


Posted by miponne2 at 21:49Comments(0)手芸部お店のこと

2015年08月17日

ボタンセット!工作用に~

こんばんは。

お盆も終わり、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

私は初日にお墓参りや親戚まわりを済ませ、ずーっと家の片付け+掃除。
大掃除は夏に限りますねー!
結局、終わらず。まだまだ続いておりますっ。

親戚宅で出てきたお茶!焼酎グラスで~
正確にはお茶ではなく甘い紅茶でしたが・・・
田舎あるある!


お店は昨日からオープンしています!

ボタンの詰め合わせを作ってみました。1袋150円です。
(ボタンは使用したものも入っています)
お子様の工作にいかがでしょうか?


生地を巻いてある筒?ラップの芯みたいなの
こちらも工作に使われる方に差し上げますので~
お声をかけて下さいね♪

明日もオープン!
今週は21日(金)が店休となります。

ピクニックマーケットの申込みもありがとうございます。
多数のお申込みをいただいています!
一定数に達したら一旦締切ますので提示してる締切(8・31)よりも
早まるかもしれません。
検討されてる方はお早目にお願いします!
  


Posted by miponne2 at 21:48Comments(0)お店のこと日々のこと

2015年08月12日

ピクマ申込み開始!

こんばんは。

秋のピクマ~申込みを本日より開始しました!


詳細はピクマのブログをご覧ください!
申込みの締切は8月31日になります。
ピクニックマーケットのブログはこちら♪
秋はハロウィンで仮装ピクマ~楽しみです^^

明日より3日間、お盆休みとなります。
お墓参りに家の片づけに店の片づけに・・・

休み明け16日(日)オープンです。  


Posted by miponne2 at 21:43Comments(0)イベント

2015年08月11日

長島へキャンプ!

こんばんは。

2日間の休みで~友達と長島へキャンプに行ってきました!
と言っても貸別荘?バンガローだったので快適~

まずは出水に向かう328号線沿いの川へ寄り道。
ここの水はとっても冷たくて気持ちがいいのです。

そして、出水の物産館で野菜などを買い込みます。

続いては黒之瀬戸大橋を渡ってすぐの物産館で魚介類をゲットして~
すぐ目の前にある食堂でランチ。
ここで、あっちこっちから集まった友達と合流。総勢15名♪
ほぼエビフライ定食!頭からバリバリ食べられ美味しかったです。
(通常は大き目のエビが2匹らしいのですが今年はエビが小さく3匹だとか。
予約前に情報を・・・)

腹ごしらえをして小浜海水浴場へ♪

あれーーーーー潮が満ちてる(笑)
去年の海を想像して行ったのにー
去年の海はこちら!

それでもみんな高い波に大はしゃぎ♪
監視員さんに「すみませーん!危ないのであがってくださーい!」と
呼ばれるまで遊びました!

着いた時に2mくらい見えた砂浜?もなくなったー(笑)
こらから引くと思っていたのに。。。

日帰り組とお別れして宿泊地へ~
途中、またお肉やら買い込んで「太陽の里」へ到着。
バーベキューのテーブルを借りていたので準備をしてバーベキュー♪
暗くなってお肉が焼けてる?のか分からなくなるまで外でワイワイ!

布団に浴衣まで付いていて、お隣は温泉施設。
ここでまた1人友達とお別れして、温泉に入って~宴会へ(笑)

翌朝、こちらから仕事へ向かった友達とお別れして。。
近くのあづま海水浴場へ。こちらは内海の静か~な海水浴場でした!
再びお土産用の魚介やら野菜やら購入のために「だんだん市場」へ行き
「また来年も来るからね~」と長島を後にしました。

その足で・・・東郷の藤川天神峡そうめん流しへ~
(今年2年ぶりに再開したそうめん流しです)
ここではまた他の友達親子と合流。
1人2人と減っては、また増える(笑)

お客様もとても多かったです。

話足りない大人は・・・これまた道中の東郷五色親水公園へ。
子供達を川で遊ばせながら~木陰でのんびり。
ここの川は~海より人が多かった(笑)


人の写真が多くてアップ出来ませんでしたが~風景だけでもと
たくさんアップしてみました。

気の合う仲間との楽しい夏の2日間が終わり~本日よりオープン。
遠く名古屋からのお客様もいらっしゃって!ありがとうございました。
(只今、FBの地図が違うところを表示しているようでご迷惑をお掛けしております)

明日12日オープン。
13(木)~15(金)までお盆休みとなります。
よろしくお願いします。





  


Posted by miponne2 at 22:26Comments(0)お出掛け日々のこと