2014年05月31日
ピアスとランチョンンマット
おはようございます。
ちょこちょこと作り足しているアクセサリーですが。。
画像をアップするのは久しぶりです。

すでに売れてしまったものもあります・・
また可愛いパーツを見つけてきて作りますね!
リネンとコットンのランチョンマットも制作しました。
洗いざらしの風合いがいいですよねー。

かごバッグにちょっとかぶせたりして、目隠しにも使えます。
土日オープン、月は店休
火オープンで4日(水)~7日(土)まで買付のためお休みとなります。
よろしくお願いします。
ちょこちょこと作り足しているアクセサリーですが。。
画像をアップするのは久しぶりです。

すでに売れてしまったものもあります・・
また可愛いパーツを見つけてきて作りますね!
リネンとコットンのランチョンマットも制作しました。
洗いざらしの風合いがいいですよねー。

かごバッグにちょっとかぶせたりして、目隠しにも使えます。
土日オープン、月は店休
火オープンで4日(水)~7日(土)まで買付のためお休みとなります。
よろしくお願いします。
2014年05月30日
リバティのヘアゴム
おはようございます。
昨日は暑い中、山作業をしたため夜ちょっと頭痛が・・・
まだ暑さに身体が慣れていないため熱中症には気を付けましょう!と
TVで言っていました!皆さんも気を付けましょう・・・(笑)
暑くなってくると髪をどうしようかと悩みますよねー。
私も短く切るか悩み中です。
シュシュやヘアゴムが品薄になっていますが~
かわいいリバティのヘアゴムが入荷しました!

リボンには綿が入っていてふっくら、ころんと可愛いくるみボタンもついています。
ラッピングしてみました。

贈り物にも喜ばれそうですね♪
庭のユリが咲きました。とっても鮮やかな黄色です!

昨夜もホタル案内をしましたが~だいぶ減ってきましたよ。
来週はお天気も崩れそうだし今週末で終わりかなぁ。
まだ見ていない方はお早目に^^
zuccaは金・土・日オープン、月が店休
6月4日~7日まで買付のためお休みです。
よろしくお願いします。
昨日は暑い中、山作業をしたため夜ちょっと頭痛が・・・
まだ暑さに身体が慣れていないため熱中症には気を付けましょう!と
TVで言っていました!皆さんも気を付けましょう・・・(笑)
暑くなってくると髪をどうしようかと悩みますよねー。
私も短く切るか悩み中です。
シュシュやヘアゴムが品薄になっていますが~
かわいいリバティのヘアゴムが入荷しました!

リボンには綿が入っていてふっくら、ころんと可愛いくるみボタンもついています。
ラッピングしてみました。

贈り物にも喜ばれそうですね♪
庭のユリが咲きました。とっても鮮やかな黄色です!

昨夜もホタル案内をしましたが~だいぶ減ってきましたよ。
来週はお天気も崩れそうだし今週末で終わりかなぁ。
まだ見ていない方はお早目に^^
zuccaは金・土・日オープン、月が店休
6月4日~7日まで買付のためお休みです。
よろしくお願いします。
2014年05月29日
カフェ
おはようございます。
今日は店休日です。
来週になるとお天気が崩れてきそうですねー。
天気がいいとお出掛けか開墾地の整備か・・・
先日の休みはいつものように歯科へ!
そして資材やらお店に必要なものの買い出しやら一緒に済ませます。
時間があるときのカフェが癒しのひととき。
照国のMono.さんへ。
こちらはガレットが主のカフェです。
夕暮れ時の城山の空を眺めながら・・・

帰る頃にはすっかり暗くなっていました。
それから一山?二山超えて帰りましたとさ。
金・土・日オープン、月(休み)
6月4日(水)~7日(土)買付のため店休となります。
よろしくお願いします。
今日は店休日です。
来週になるとお天気が崩れてきそうですねー。
天気がいいとお出掛けか開墾地の整備か・・・
先日の休みはいつものように歯科へ!
そして資材やらお店に必要なものの買い出しやら一緒に済ませます。
時間があるときのカフェが癒しのひととき。
照国のMono.さんへ。
こちらはガレットが主のカフェです。
夕暮れ時の城山の空を眺めながら・・・

帰る頃にはすっかり暗くなっていました。
それから一山?二山超えて帰りましたとさ。
金・土・日オープン、月(休み)
6月4日(水)~7日(土)買付のため店休となります。
よろしくお願いします。
2014年05月28日
子供服入荷!
おはようございます。
やっと・・・届きました~かわいい子供服♪

袖と裾にレースをあしらったワンピース
ダンガリーで袖がフリル、後ろボタンとギャザーのブラウス
バレリーナのTシャツ
ベビーヘアバンド
目玉焼きのTシャツ
袖・裾がフリルでワッペン付きのTシャツ
左右が違う模様のパンツ
花柄のスパッツ
是非、店頭でご覧になって下さいね~!
(サイズが分かれば通販も出来ます)
韓国サイズで5~13、日本サイズで90~130cmとなります。
本日オープン、明日は店休
6月4日~7日まで買付のため店休となります。
よろしくお願いします。
やっと・・・届きました~かわいい子供服♪

袖と裾にレースをあしらったワンピース
ダンガリーで袖がフリル、後ろボタンとギャザーのブラウス
バレリーナのTシャツ
ベビーヘアバンド
目玉焼きのTシャツ
袖・裾がフリルでワッペン付きのTシャツ
左右が違う模様のパンツ
花柄のスパッツ
是非、店頭でご覧になって下さいね~!
(サイズが分かれば通販も出来ます)
韓国サイズで5~13、日本サイズで90~130cmとなります。
本日オープン、明日は店休
6月4日~7日まで買付のため店休となります。
よろしくお願いします。
2014年05月27日
雑貨入荷!
おはようございます。
雑貨が入荷しました!
再入荷のアイアンクロック、ウォールクロック、カエルちゃんのシャボン玉。
可愛いアイロンワッペン、リネンのポーチや鍋つかみ、ウッドピンチ。
大きなジュートボックスなどです。

ウッドピンチは本気の洗濯ばさみ!(笑)大き目です。
数が少ないですが長袖の洋服(子供服含む)など一部セール中です。
本日オープン!
買付日程が決まりました!6月4日~7日まで店休となります。
よろしくお願いします。
雑貨が入荷しました!
再入荷のアイアンクロック、ウォールクロック、カエルちゃんのシャボン玉。
可愛いアイロンワッペン、リネンのポーチや鍋つかみ、ウッドピンチ。
大きなジュートボックスなどです。

ウッドピンチは本気の洗濯ばさみ!(笑)大き目です。
数が少ないですが長袖の洋服(子供服含む)など一部セール中です。
本日オープン!
買付日程が決まりました!6月4日~7日まで店休となります。
よろしくお願いします。
2014年05月26日
ホタル会
おはようございます。
本日、店休日です。
昨日は個人的なホタル会でした♪
新聞などを見てると、この土日はあちらこちらでホタル会があったようです。
店を閉めて、手伝いで早めに来てくれた友達と一緒にご飯の準備。
メインは餃子!100個くらい包みましたー
(本当のところは包んでもらいました!です)

土曜日にtenkuumaruさんでいただいた有機野菜も美味しくいただきまいした。
この時期に毎年やってるホタル会(水害の時を除いて)
ご飯を食べてホタルスポットへ観賞に出掛けます。

川内川の両端をたっくさんのホタルが光のウェーブを・繰り返します。
真っ暗な道を歩きホタルを十分に堪能して。。
小一時間癒され。
すれ違う人と挨拶を交わしたり、カメラの使い方を教えてもらったり。
知らない方とのほんわか交流にも癒されます。
(暗くてほとんど姿は見えないけれど・・)
そして、また家に戻りお茶をしながらおしゃべり。
今年もこの機会がもてたことに感謝です。
明日オープンです。
買付のチケット!キャンセル待ちの回答がきましたので
6月4日(水)~7日(土)まで店舗は休みになります。
よろしくお願いします。
本日、店休日です。
昨日は個人的なホタル会でした♪
新聞などを見てると、この土日はあちらこちらでホタル会があったようです。
店を閉めて、手伝いで早めに来てくれた友達と一緒にご飯の準備。
メインは餃子!100個くらい包みましたー
(本当のところは包んでもらいました!です)

土曜日にtenkuumaruさんでいただいた有機野菜も美味しくいただきまいした。
この時期に毎年やってるホタル会(水害の時を除いて)
ご飯を食べてホタルスポットへ観賞に出掛けます。

川内川の両端をたっくさんのホタルが光のウェーブを・繰り返します。
真っ暗な道を歩きホタルを十分に堪能して。。
小一時間癒され。
すれ違う人と挨拶を交わしたり、カメラの使い方を教えてもらったり。
知らない方とのほんわか交流にも癒されます。
(暗くてほとんど姿は見えないけれど・・)
そして、また家に戻りお茶をしながらおしゃべり。
今年もこの機会がもてたことに感謝です。
明日オープンです。
買付のチケット!キャンセル待ちの回答がきましたので
6月4日(水)~7日(土)まで店舗は休みになります。
よろしくお願いします。
タグ :ホタル会
2014年05月25日
木もれ日マルシェありがとうございました!
おはようございます。
なんだかぐったりな朝・・・
昨日はtenkuumaruさんで開催されました「木もれ日マルシェ」に出店でした。
とても素敵な玄関脇の土間に場所をお借りして。。
心地よい風が吹き抜ける中、1日とてもゆったりと過ごすことが出来ました♪
(といってもかなり賑わっていましたよー)

お客様から見せて・・・(笑)いただいたランチBOXとスムージー!
美味しそうですよねーーー

いつものカフェスペースやテラスにはたくさんのお客様が並んで~
1人出店のためウロウロ出来ず、遠目にチラ見・・・
イベントが終わってから、美味しく健康的なものをたくさんいただきました♪
お客様のわんちゃん!おとなしくて誰にでも触らせてくれるー。
足が・・・?並んでて可愛いでしょ!
くりくりのお目目にフワフワの毛も可愛い子でした。

お誘い下さったtenkuumaruさん、準備も大変だったと思います。
たくさんの笑顔の溢れた素敵なイベントでした。
スタッフの皆さまも~ありがとうございました!
「いつもブログ見てます」「zuccaのブログでこちらを知りました」など
嬉しいお言葉をいただいたり~
いつものお客様も駆け付けてくれて楽しい1日でした。
皆さまありがとうございました^^
買付のためのエアチケットがキャンセル待ちのため日程が決まらず
はっきりとお知らせが出来ない状態です。
決まり次第アップしますね!
本日は17時までの営業となります。
明日は店休です。
なんだかぐったりな朝・・・
昨日はtenkuumaruさんで開催されました「木もれ日マルシェ」に出店でした。
とても素敵な玄関脇の土間に場所をお借りして。。
心地よい風が吹き抜ける中、1日とてもゆったりと過ごすことが出来ました♪
(といってもかなり賑わっていましたよー)

お客様から見せて・・・(笑)いただいたランチBOXとスムージー!
美味しそうですよねーーー

いつものカフェスペースやテラスにはたくさんのお客様が並んで~
1人出店のためウロウロ出来ず、遠目にチラ見・・・
イベントが終わってから、美味しく健康的なものをたくさんいただきました♪
お客様のわんちゃん!おとなしくて誰にでも触らせてくれるー。
足が・・・?並んでて可愛いでしょ!
くりくりのお目目にフワフワの毛も可愛い子でした。

お誘い下さったtenkuumaruさん、準備も大変だったと思います。
たくさんの笑顔の溢れた素敵なイベントでした。
スタッフの皆さまも~ありがとうございました!
「いつもブログ見てます」「zuccaのブログでこちらを知りました」など
嬉しいお言葉をいただいたり~
いつものお客様も駆け付けてくれて楽しい1日でした。
皆さまありがとうございました^^
買付のためのエアチケットがキャンセル待ちのため日程が決まらず
はっきりとお知らせが出来ない状態です。
決まり次第アップしますね!
本日は17時までの営業となります。
明日は店休です。
2014年05月23日
シナモンロールと・・
おはようございます。
昨日は庭作業の後、かもめ食堂のDVDが見たいなぁ~なんて思っていたら
シナモンロールが食べたくなって。。。
晩御飯の前に焼いてみました!
ひっさしぶりのシナモンロール。フワフワです♪

そして、晩御飯はというと・・なんちゃってイタリアン。
母に和洋中イタリアン何がいい?と聞くと~イタリアンとの返事。
材料何があるのと聞くと「豆腐とさつま揚げ」って・・・
え???そこは和食って言うところじゃないの?と思いつつ冷蔵庫を物色。
出来たのはこちら。

買い置きのアンチョビとトマト缶を見つけて。
冷蔵庫からは赤かぶの酢漬けなど。
キャベツのアンチョビ炒め
赤カブのサラダ
豆腐とさつま揚げのラザニア風
↑となりました。
さつま揚げはベーコンみたいに切ってニンニクとオリーブオイルで炒めてから
トマト缶を加えて煮込み、ソースに。
固くなった木綿豆腐は薄くスライスして、これまたオリーブオイルで両面を焼き
軽く醤油で下味をつけてからラザニアのパスタの代わりに並べました。
赤かぶの酢漬けはオリーブオイルとブラックペッパーで和えて。
怪しいイタリアンになりました(笑)
本日オープン。雑貨入荷しました~
明日は出水のtenkuumaruさんにて「木もれびマルシェ」出店です。
25日(日)はイベント翌日ですが17時までオープンしています。
昨日は庭作業の後、かもめ食堂のDVDが見たいなぁ~なんて思っていたら
シナモンロールが食べたくなって。。。
晩御飯の前に焼いてみました!
ひっさしぶりのシナモンロール。フワフワです♪

そして、晩御飯はというと・・なんちゃってイタリアン。
母に和洋中イタリアン何がいい?と聞くと~イタリアンとの返事。
材料何があるのと聞くと「豆腐とさつま揚げ」って・・・
え???そこは和食って言うところじゃないの?と思いつつ冷蔵庫を物色。
出来たのはこちら。

買い置きのアンチョビとトマト缶を見つけて。
冷蔵庫からは赤かぶの酢漬けなど。
キャベツのアンチョビ炒め
赤カブのサラダ
豆腐とさつま揚げのラザニア風
↑となりました。
さつま揚げはベーコンみたいに切ってニンニクとオリーブオイルで炒めてから
トマト缶を加えて煮込み、ソースに。
固くなった木綿豆腐は薄くスライスして、これまたオリーブオイルで両面を焼き
軽く醤油で下味をつけてからラザニアのパスタの代わりに並べました。
赤かぶの酢漬けはオリーブオイルとブラックペッパーで和えて。
怪しいイタリアンになりました(笑)
本日オープン。雑貨入荷しました~
明日は出水のtenkuumaruさんにて「木もれびマルシェ」出店です。
25日(日)はイベント翌日ですが17時までオープンしています。
タグ :シナモンロール
2014年05月22日
さつま町のホタル
こんばんは。
今日は店休で庭仕事をしていました。
ちょっとキレイになったのが分かりにくいですが・・・

さつま町はこの時期、ホタル舟という観光船が運航されています。
川内川を舟で遊覧しながらホタルを観賞出来るのです。
詳しくはこちらをご覧ください
ホタル舟には乗船したことはまだないのですが~毎年、船着き場に行ったりしています。
昨夜も視察に行ってきましたよー。
ほとんど写っていませんが!神子地区のホタル舟。
えーっと、上から空・山・川・ホタル舟のシルエットです(笑)

目にはすごい数のホタルが見えるのですが、ちゃんとしたカメラじゃないと
収めるのは難しいですねー。こちらは時吉地区。

旅館の方が浴衣姿のお客様を案内されていました。
このわずかな時期だけの風物詩。
皆さんも是非見にいらして下さいね。
明日はオープン。
24日(土)は出水のtenkuumaruさんにて「木もれびマルシェ」に出店です。
今日は店休で庭仕事をしていました。
ちょっとキレイになったのが分かりにくいですが・・・

さつま町はこの時期、ホタル舟という観光船が運航されています。
川内川を舟で遊覧しながらホタルを観賞出来るのです。
詳しくはこちらをご覧ください
ホタル舟には乗船したことはまだないのですが~毎年、船着き場に行ったりしています。
昨夜も視察に行ってきましたよー。
ほとんど写っていませんが!神子地区のホタル舟。
えーっと、上から空・山・川・ホタル舟のシルエットです(笑)

目にはすごい数のホタルが見えるのですが、ちゃんとしたカメラじゃないと
収めるのは難しいですねー。こちらは時吉地区。

旅館の方が浴衣姿のお客様を案内されていました。
このわずかな時期だけの風物詩。
皆さんも是非見にいらして下さいね。
明日はオープン。
24日(土)は出水のtenkuumaruさんにて「木もれびマルシェ」に出店です。
タグ :さつま町
2014年05月22日
子供エプロン
おはようございます。
昨日の手芸部は子供さんのエプロン作りでした。
型紙等がありませんでしたので~トルソーを使いながらサイズを決めて行きました。
生地はコットンリネン、ポケットは贅沢にリバティ(持参)生地を使いました。

首の部分はゴムを入れて頭からかぶるようにしました。

90cmのトルソーに着せるとこんな感じ~
後姿~

お子さんの着画も送ってくれました♪サイズもぴったりで可愛かったですよ^^
本日、店休で明日はオープンです。
24日(土)は出水のtenkuumaruさんにて「木もれびマルシェ」出店です。
25日(日)はイベント翌日ですが17時までオープンしています。
よろしくお願いします。
昨日の手芸部は子供さんのエプロン作りでした。
型紙等がありませんでしたので~トルソーを使いながらサイズを決めて行きました。
生地はコットンリネン、ポケットは贅沢にリバティ(持参)生地を使いました。

首の部分はゴムを入れて頭からかぶるようにしました。

90cmのトルソーに着せるとこんな感じ~
後姿~

お子さんの着画も送ってくれました♪サイズもぴったりで可愛かったですよ^^
本日、店休で明日はオープンです。
24日(土)は出水のtenkuumaruさんにて「木もれびマルシェ」出店です。
25日(日)はイベント翌日ですが17時までオープンしています。
よろしくお願いします。
タグ :手芸部