スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2015年05月15日

バラづくし~♪

こんばんは。

昨日は母の日リベンジ?
朝、美容院に送って行き~蕎麦屋さんに行って。
水俣のバラ園に行ってきました!
雨がパラパラ降ってきましたが何とか大丈夫でした。
たっくさんのバラ~名前を見ながらアーチをくぐったり香りを嗅いだり♪

画像もたくさんです。ご覧ください^^







花がらを摘んだもの。いただいてきました♪

今日のウェルカムフラワーは豪華~



バラ風呂したい・・・似合うお風呂が欲しい♪

6月に開催のバンガロー手芸部の試作を作りました。
こちらもまたお知らせしますね~

明日、16日(土)オープン
17日(日)店休
18日(月)オープン  


Posted by miponne2 at 21:13Comments(0)お出掛け

2015年05月06日

佐賀!有田陶器市へ

こんばんは。

GWも最終日でしたね。
ピクマが終わり、昨日は佐賀まで仕入を兼ねて有田陶器市へ行ってきました!
いつもはピクマ後、寝込むのですが・・・
仕入がある!と気が張っていたのか意外に元気です。
が、ちょっと疲れてきました(笑)

佐賀までは運転交替で行きましたが朝6時過ぎに家を出て~着いたのが12時前!
GWの高速は走りにくいですねー。そして長崎道では事故渋滞。

有田陶器市は約4㌔のメインストリートの両脇に約600店舗?が並びます。

最終日でお天気も最高によくて~すごい人で賑わっていました!
たぶん、時間がないと気付き3分の2くらいのところで引き返しました。
今回は脇道にも行けず。。歩行者天国も終わりお店も閉まり始めて。

古い町並みも素敵で~レトロな建物もいっぱいです。

人が多くて写真もあまり撮れず。

前回行ったときはGWなのに寒くて寒くて!今回は暑くて暑くて(笑)
こういうのが欲しくなるー

帰り着いたのは0時を回っていました。
持って数キロ歩くため、仕入れたものは多くはないですが~
準備が出来たらアップしますね!

木、金、土オープン。
9(土)はイベント準備のため16:00まで。
10(日)nico-marche+に出店します!
(出水公会堂にて 出水市本町8番4号 10:00~15:30まで)  

Posted by miponne2 at 22:49Comments(0)お出掛け

2015年04月27日

たちばなクラフトアンティーク市!

おはようございます。

*zuccaは本日店休日となります。

昨日は都城で開催された「たちばなクラフトアンティーク市」に出店でした。
初めて行くところだったので時間が読めず~
都城へはいつも下道で行くのですが初めて高速を使って行きました!
お天気もよく朝の運転も気持ちいい♪

宮崎自動車道!山並みの風景もいつもと違います。
分かりやすい場所で山に囲まれ広くてキレイな公園でした。
高崎町の春祭りも開催とのことで親子連れで賑わいました。


お隣のブースは同じ鹿児島から~古道具のレトロ舞さん。
いろいろ手伝っていただいたりお団子もらったり♪
他にも顔なじみの方も多く、ほっこり気分で終了まであっという間。

ポンポンを目当てに立ち寄って下さった方や~
FBやブログを見ていただいていて、お店には遠くて行けないので~という方が何人か。。
嬉しいですね~^^みなさん、ありがとうございました♪

帰り道は違う道で帰ってみようと。ナビを設定を設定してみましたが
高速コースや小林経由3時間コースを提案してくれたナビは無視(笑)
なんとなくで走っていたら御池という看板が見えて。
霧島に出たので~窓を全開でドライブ。
昨日はお天気がよく暑かったので、観光案内所のとこでモカソフトクリームを♪
ゆっくり休憩したけど予想より早く家に着きました!

さて、1週間後はピクニックマーケットだー!
今日もいろいろ準備です。

明日はオープンします!
今週は火・水・木のみのオープンとなりますのでよろしくお願いします。
  


Posted by miponne2 at 10:40Comments(0)お出掛け

2015年04月14日

マイグラス♪

こんばんは。

昨日はイベント後の片づけ、諸々の用事を済ませて。
祖父の七年忌だったので(墓参り等は前の休みの日に)祖母宅へ。
その足で3月に吹きガラス体験で作っていたグラスを取りに
美山のウェルハンズさんへ。
楽しみにしていたマイグラス♪ピンクの方が今年。グリーンが去年の作品です。


撮影マジック♪(回すと傾きがばれます・・・)
去年のは1年間飾ってたので~今年は使おうと思います^^

南薩方面って距離感がイマイチなんです。
美山から知覧へ!結構遠かった~
鹿児島も広いですねぇ。時間でいうと阿蘇に着いちゃうくらい?
イベント明けなのに意外に元気でした!

今日は空が不安定で変なお天気でしたね~
春の嵐・・・吹き荒れたと思ったら晴れ!
画像では微妙ですが低い位置に太い虹が出ていましたよ。


明日は店休となります。
木曜からオープンです。
  


Posted by miponne2 at 21:53Comments(0)お出掛け

2015年04月06日

熊本へ~

おはようございます。

昨日は熊本へ出掛けてきました。
まずは、楽しみにしていた「阿蘇蚤の市」へ。
阿蘇までは高速を使って3時間ちょい。朝暗いうち5時半に家を出て~
雨・・・
近くの駐車場は満車!でも雨も風もすごくて車から出られず1時間・・・
強風で傘がひっくり返ってる人も!コンビニのレインコートは売り切れ。
ここまで来たし、濡れてもしょうがないと意を決して(大げさ~)
知り合いもたくさん出店していましたが、皆さん雨対策に大変そうでした。
写真もほぼ撮れず~雨宿り場所から・・

晴れていたら桜がキレイだっただろうなぁ。
雨の桜もなかなか♪
お昼頃には少しましになってきたかも?その頃には次の目的地へ~

阿蘇はすごく深い霧で渋滞もあってノロノロ運転でしたが~
神秘的な雰囲気を味わいながら。

こちらはリニューアルされたcafe nidさん。
タイミング悪く1時間近く待ちましたが・・・いつも素敵なお店です。

建築?内装もされているようで~おうちが欲しくなりました(笑)

リフレッシュ&勉強・・・そして什器ゲット!
鹿児島もまた雨の多い日が続くようですが~日曜は晴れるかな?
12日は湧水町の丸池で開催の「Hell Market」ハローマーケットに出店します♪

今週イベント準備のため店休が多くなります。
明日、7(火)・9(木)店休
12(日)ハローマーケット出店・13(月)店休

よろしくお願いします^^  


Posted by miponne2 at 11:00Comments(0)お出掛けお店のこと

2015年04月03日

お花見♪

おはようございます。

花曇り・・・菜種梅雨・・
お花見のこの時期、イマイチなお天気ですが~
あちらこちらでキレイに咲いている桜や桃の花に癒されます。

横川の丸岡公園は数日前に。
お天気もよくお花見の方達で賑わっていました。
大きなしだれ桜もあり、いろんな種類の桜が楽しめます。


昨日の曾木の滝。
買い物ついでに桜百選の伊佐の忠元公園に行ってみましたがかなり散っていましたので
曾木の滝にも寄り道。
こちらも桜の絨毯が出来るほど散っていました。
それもまたキレイですね。
橋の取り壊しも行われていました。


宮之城の文化センターの桜もキレイだったのですが、大きな木が伐採されていて・・
大好きなもこもこ桜がなくなっていました。残念。

桜の時期はあっという間、また来年の春に♪

金・土オープン、5(日)は店休となります。
  


Posted by miponne2 at 10:44Comments(0)お出掛け

2015年03月02日

休日

こんばんは。

昨日はお出掛けデー。
午前中は美山のガラス工房ウェルハンズさんにて~
今年、最終日の吹きガラス体験へ!
冬しか体験出来なくて1月~2月までの間に約160名ほどが体験されたとか。
申し込みの電話もなかなかつながらず100回以上もかけた方もいらっしゃったりする
くらい人気なんです。

今回2回目~去年は緊張し過ぎてあっという間に終わりほぼ覚えていません(笑)
そして今年も・・・ほぼ覚えていない私にも丁寧に優しくおだてながら教えて下さいます♪
やっぱりモノ作りは楽しいですね~^^
出来上がりは1週間後。引き取りも楽しみです。


そして、春山で開催されていた「OHKUSU on the HiLL」へ。
昨年の蒲生の「おおくす音楽会」の様子が映しだされる上映会と
美味しいものや素敵なものが並ぶマルシェやワークショップ。
前半は雨も降ったり、強風で大変そうでしたが~美味しいものは完売も多く・・・
「The Honest rad」のライブを楽しみました。けど寒かったー(笑)

前回の様子はこちら

お次は~(まだあるの?)日曜日のアミュへ・・・駐車場もめちゃ混み!
久しぶりの映画館。「さいはてにて ~やさしい香りと待ちながら」を観てきました。
映画の詳細はこちら。

そこでリラックマに遭遇♪子供に紛れて写真も撮っちゃいました(笑)

たっぷり休日を満喫して~今日は自分メンテナンスとうちのことを。
漢方もらって、皮膚科に行って。。。
明日からまた制作頑張ります!

火・水オープン、木曜店休となります!  


Posted by miponne2 at 21:31Comments(0)お出掛け

2015年01月27日

二次会で誕生会!

こんばんは。

今日は暖かい1日でしたね。
どうやら明日から寒気が・・・
去年も東京・大阪の仕入の際に雪が降りましたねぇ!
29日(木)~2日(月)まで仕入のため店舗はお休みとなります。
よろしくお願いします。

さて、日曜は新年会の二次会で(笑)
場所を移動してカフェへ。そこでサプライズの誕生会をしました♪
私と同じ名前のお友達、MIHOちゃん!おめでとう!

こちらも日曜の午後、とってもお客様が多くて~
またゆっくりと伺いたい場所です。

cafe akaakaさん!音楽とお誕生日プレートありがとうございました!
鹿児島県日置市東市来町伊作田6640-2
099-248-7700(火・店休)

みんなで語り、食べて飲んで!
やっぱりコレがないとね!

大好きな日吉の前田屋さんの食パンを箱買いしたり(笑)


スマホポーチ制作中ですが持ち手をチェーンにしようと思います。
東京で資材も見つけてきますね!
明日までオープン!
29(木)~2(月)まで仕入のためお休みです。  


Posted by miponne2 at 21:17Comments(0)お出掛けお店のこと

2015年01月26日

新年会♪

こんばんは。

おととい、昨日と2日連続で新年会でした!
土曜日はお店を閉めてから国分にて同級生と。
日曜日はお昼の新年会、気の合う仲間と~♪

日曜日は東市来の「ビストロルポゼ」さんへ。
山と海と田んぼと~古民家で美味しいお料理をいただきました。

鹿児島県日置市東市来町伊作田788
099-274-3551 (月・定休)

お魚とお肉の出てくるコースをいただきました。
お料理の説明や作り方まで教えて下さって。
予約の電話の段階から、とても気持ちのいい対応で素敵なご夫婦でしたよ♪

お2人でされてるのですが、お客様が多いのに待つこともなく
帰りも丁寧に見送って下さって。ゆったりと過ごすことが出来ました。

食事が終わった後はお隣の神社に参拝。

暖かくてコートもいらないくらいの陽気。

その後は2次会へと・・・つづく!

27(火)・28(水)オープン
29(木)~2/2(月)仕入のため店休
  


Posted by miponne2 at 21:17Comments(0)お出掛け

2014年11月21日

パールキャッチピアスと霧島

おはようございます。

昨日は店休でした。
祖母の病院の待ち時間に車に書類を持ち込み作業。
冷えるので(アイドリングは嫌なので)ひざ掛けと湯たんぽまで持ち込んで(笑)

パールキャッチのピアス、プチピアス入荷しています!
パールキャッチは分かりやすいように透明の台紙?使用。。。

制作もしていますよー。
イベントにお持ちします♪

祖母の用事を済ませた後は資材調達に。
ちょっとだけでも紅葉をみたくて~霧島経由(笑)
そのために事務作業も進めたのでした~
今週末は見頃だとか♪
(霧島神宮では新郎新婦の前撮りをしていました)

本日オープン、イベント準備のため16:00までの営業となります。

22日(土)・23日(日)は照国町の林ビルで開催の「un festival」に出店です。
un festivalのFBはこちら!
10号線沿い、ツタのからまる雰囲気のとてもよい古いビルでの開催。
ですが。。。普段使われていなくて~天井が高くてコンクリート・・・
長くいると冷えそうですので皆さまも暖かい格好でお越し下さいね。
2階にはカフェもオープンしますよ♪

22日(土)~24日(月)は店休となります。
店舗はお休みが多いですが~イベント会場でお待ちしています♪  


Posted by miponne2 at 11:10Comments(0)お出掛け入荷情報お店のこと