2015年08月11日
長島へキャンプ!
こんばんは。
2日間の休みで~友達と長島へキャンプに行ってきました!
と言っても貸別荘?バンガローだったので快適~
まずは出水に向かう328号線沿いの川へ寄り道。
ここの水はとっても冷たくて気持ちがいいのです。

そして、出水の物産館で野菜などを買い込みます。
続いては黒之瀬戸大橋を渡ってすぐの物産館で魚介類をゲットして~
すぐ目の前にある食堂でランチ。
ここで、あっちこっちから集まった友達と合流。総勢15名♪
ほぼエビフライ定食!頭からバリバリ食べられ美味しかったです。
(通常は大き目のエビが2匹らしいのですが今年はエビが小さく3匹だとか。
予約前に情報を・・・)

腹ごしらえをして小浜海水浴場へ♪
あれーーーーー潮が満ちてる(笑)
去年の海を想像して行ったのにー
去年の海はこちら!
それでもみんな高い波に大はしゃぎ♪
監視員さんに「すみませーん!危ないのであがってくださーい!」と
呼ばれるまで遊びました!

着いた時に2mくらい見えた砂浜?もなくなったー(笑)
こらから引くと思っていたのに。。。
日帰り組とお別れして宿泊地へ~
途中、またお肉やら買い込んで「太陽の里」へ到着。
バーベキューのテーブルを借りていたので準備をしてバーベキュー♪
暗くなってお肉が焼けてる?のか分からなくなるまで外でワイワイ!

布団に浴衣まで付いていて、お隣は温泉施設。
ここでまた1人友達とお別れして、温泉に入って~宴会へ(笑)
翌朝、こちらから仕事へ向かった友達とお別れして。。
近くのあづま海水浴場へ。こちらは内海の静か~な海水浴場でした!
再びお土産用の魚介やら野菜やら購入のために「だんだん市場」へ行き
「また来年も来るからね~」と長島を後にしました。
その足で・・・東郷の藤川天神峡そうめん流しへ~
(今年2年ぶりに再開したそうめん流しです)
ここではまた他の友達親子と合流。
1人2人と減っては、また増える(笑)

お客様もとても多かったです。
話足りない大人は・・・これまた道中の東郷五色親水公園へ。
子供達を川で遊ばせながら~木陰でのんびり。
ここの川は~海より人が多かった(笑)

人の写真が多くてアップ出来ませんでしたが~風景だけでもと
たくさんアップしてみました。
気の合う仲間との楽しい夏の2日間が終わり~本日よりオープン。
遠く名古屋からのお客様もいらっしゃって!ありがとうございました。
(只今、FBの地図が違うところを表示しているようでご迷惑をお掛けしております)
明日12日オープン。
13(木)~15(金)までお盆休みとなります。
よろしくお願いします。
2日間の休みで~友達と長島へキャンプに行ってきました!
と言っても貸別荘?バンガローだったので快適~
まずは出水に向かう328号線沿いの川へ寄り道。
ここの水はとっても冷たくて気持ちがいいのです。

そして、出水の物産館で野菜などを買い込みます。
続いては黒之瀬戸大橋を渡ってすぐの物産館で魚介類をゲットして~
すぐ目の前にある食堂でランチ。
ここで、あっちこっちから集まった友達と合流。総勢15名♪
ほぼエビフライ定食!頭からバリバリ食べられ美味しかったです。
(通常は大き目のエビが2匹らしいのですが今年はエビが小さく3匹だとか。
予約前に情報を・・・)

腹ごしらえをして小浜海水浴場へ♪
あれーーーーー潮が満ちてる(笑)
去年の海を想像して行ったのにー
去年の海はこちら!
それでもみんな高い波に大はしゃぎ♪
監視員さんに「すみませーん!危ないのであがってくださーい!」と
呼ばれるまで遊びました!

着いた時に2mくらい見えた砂浜?もなくなったー(笑)
こらから引くと思っていたのに。。。
日帰り組とお別れして宿泊地へ~
途中、またお肉やら買い込んで「太陽の里」へ到着。
バーベキューのテーブルを借りていたので準備をしてバーベキュー♪
暗くなってお肉が焼けてる?のか分からなくなるまで外でワイワイ!

布団に浴衣まで付いていて、お隣は温泉施設。
ここでまた1人友達とお別れして、温泉に入って~宴会へ(笑)
翌朝、こちらから仕事へ向かった友達とお別れして。。
近くのあづま海水浴場へ。こちらは内海の静か~な海水浴場でした!
再びお土産用の魚介やら野菜やら購入のために「だんだん市場」へ行き
「また来年も来るからね~」と長島を後にしました。
その足で・・・東郷の藤川天神峡そうめん流しへ~
(今年2年ぶりに再開したそうめん流しです)
ここではまた他の友達親子と合流。
1人2人と減っては、また増える(笑)

お客様もとても多かったです。
話足りない大人は・・・これまた道中の東郷五色親水公園へ。
子供達を川で遊ばせながら~木陰でのんびり。
ここの川は~海より人が多かった(笑)

人の写真が多くてアップ出来ませんでしたが~風景だけでもと
たくさんアップしてみました。
気の合う仲間との楽しい夏の2日間が終わり~本日よりオープン。
遠く名古屋からのお客様もいらっしゃって!ありがとうございました。
(只今、FBの地図が違うところを表示しているようでご迷惑をお掛けしております)
明日12日オープン。
13(木)~15(金)までお盆休みとなります。
よろしくお願いします。
2014年08月17日
長島へ!
こんばんは。
今日はお店はお休みでしたが~イベント打ち合わせで外出していました。
久しぶりの晴天!夏!って感じの入道雲~
桜島もキレイでした。
が、、帰宅路には大雨のあと・・やっぱり降ったのね。
先週、台風を心配していましたが長島へ行ってきました。
帰省中の友達親子+いつものメンバーで♪
道中は強風+雨でどうなることかと思っていましたが~
物産館に立ち寄り、道の駅でご飯を食べて海水浴場に着いた頃には
どんどん晴れ間も見えてきて♪

私は鯛と鯵のフライ定食!美味しかった~^^

遠浅の白い砂浜、澄んだ海水~とってもキレイな海水浴場でした。
数時間をまったりと過ごし(だんだんと満ちてきて砂浜がなくなる~)
帰りにも物産館に立ち寄り・・・珍しい野菜や魚、タコなど~たくさん買い込みました♪
その土地ならではの物産館に立ち寄るのは楽しいですねー。
今年は夏を満喫しております!
もちろん仕事もちゃんとしてますよー。
月・火・水・木オープン。
金はバンガロー手芸部です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第12回ピクニックマーケット募集開始しました。
「tutu*の夏花飾り展」は8月末まで開催しています。
追加納品がありましたので是非ご覧になって下さい^^
今日はお店はお休みでしたが~イベント打ち合わせで外出していました。
久しぶりの晴天!夏!って感じの入道雲~
桜島もキレイでした。
が、、帰宅路には大雨のあと・・やっぱり降ったのね。
先週、台風を心配していましたが長島へ行ってきました。
帰省中の友達親子+いつものメンバーで♪
道中は強風+雨でどうなることかと思っていましたが~
物産館に立ち寄り、道の駅でご飯を食べて海水浴場に着いた頃には
どんどん晴れ間も見えてきて♪

私は鯛と鯵のフライ定食!美味しかった~^^

遠浅の白い砂浜、澄んだ海水~とってもキレイな海水浴場でした。
数時間をまったりと過ごし(だんだんと満ちてきて砂浜がなくなる~)
帰りにも物産館に立ち寄り・・・珍しい野菜や魚、タコなど~たくさん買い込みました♪
その土地ならではの物産館に立ち寄るのは楽しいですねー。
今年は夏を満喫しております!
もちろん仕事もちゃんとしてますよー。
月・火・水・木オープン。
金はバンガロー手芸部です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第12回ピクニックマーケット募集開始しました。
「tutu*の夏花飾り展」は8月末まで開催しています。
追加納品がありましたので是非ご覧になって下さい^^
タグ :長島