2015年10月21日

栗を求めて三千里・・・

おはようございます。

ピクマが終わって「ゆっくり休んで下さいね~」と
たくさんの方に声をかけていただきました。

が!次の日はお店の片づけなどをして
14時くらいからでしたが、、、どうしても栗が食べたくて(笑)

ピクマ前日にTVで宮崎の美味しそうな栗畑が映っていたのですよ!
今年は店頭で栗をあまり見かけない!
でも宮崎にはあるじゃないか!!!
ピクマが終わったら・・・終わったら。。。と希望を持って(どんだけ)

じゃーん♪茹で栗!
栗を求めて三千里・・・
1つ食べただけで満足感あり!甘くて美味しかった~

なんと!この1ネット?で1600円。
栗を求めて三千里・・・
宮崎県小林市の須木栗です。

霧島方面の物産館に行けばあるかも?と車を走らせて。
栗があった時点で打ち止めと(笑)
栗を求めて三千里・・・
結局こんなにたくさん美味しそうなものをゲットしたのです。

そして、ラスト小林市で見つけたという!
お店の方もこれで今年は最後だよ~と。なんとラッキーな。
それにしても栗の1600円とか初めてですよ。
終わりの時期になると250円とかになってたし~
このね、しいたけの原木なんて2本で1700円ですよ!
えびのでゲット。これも仲間入り♪
栗を求めて三千里・・・

この日は携帯もスマホも忘れて栗に気持ちが向かっていたので・・・
キレイな景色も撮れず。

物産館5件と帰りに湧水町の丸池でお水をいただいて♪
18時には帰り着いたでした。
時間って作れるものですね(笑)

21(水)オープン
22(木)プリザーブドフラワー講座のため店休
23(金)オープン
24(土)・25(日)店休
26(月)・27(火)オープン
28(水)~11・2(月)買付・店内整理のため店休
11・3(火・祝)北薩広域公園にてワークショップのため店休






同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
看板とヘアターバン
水俣のバラ園へ♪
オシャレなカフェ???
SNSのシェアについて思うこと!
被災地へ!届きますように。。
イベント懇親会へ
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 看板とヘアターバン (2016-06-02 21:33)
 水俣のバラ園へ♪ (2016-05-13 09:42)
 オシャレなカフェ??? (2016-05-09 21:45)
 SNSのシェアについて思うこと! (2016-04-19 13:39)
 被災地へ!届きますように。。 (2016-04-17 22:39)
 イベント懇親会へ (2016-04-03 20:57)

この記事へのコメント
ピクマお疲れ様でした~(^◇^)
行きたかったけど、さつま町・・・遠かった。

美味しそうな栗ですねー。
物産館めぐりいい!行きたくなった。
Posted by kmamakmama at 2015年10月23日 10:04
返信がかなり遅くなりすみません!

今の時期〜物産館巡り楽しいですよね!
秋の味覚たっぷり味わいましょう♪
Posted by miponne2miponne2 at 2015年11月10日 17:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
栗を求めて三千里・・・
    コメント(2)